こんにちは、てぃてぃパパ (@vo_titi) です。
新緑、青空、初夏の風…、ついに夏キャンプの到来ですね!!
(個人的には秋冬キャンプ派なのですが…;)
キャンプシーズン開幕というので「間違いないキャンプグッズ選び考え方のコツ」を不定期で連載しますね。
妄想キャンパーの長年の経験を集約した本音と思考をスラスラ記事にしました。
目的はグッズ選びが 無駄足無駄銭なくエコに、…歓声の上がる商品選びがゴールです。
※ このブログは word press を使用しています。 ブログなら「MAG」を推奨します。
■キャンプcampのテント選ぼう! 最適テントはどんなの!?
campスタイル。テントの歴史とともに”流行”を探ろう。
まずかんたんに、キャンプの歴史というかスタイルの変化について、
気の合う仲間(家族など)と川に行き、カレーを作り管理釣り場で釣った魚を焼く…。夜になればキャンプ場に常設されてるテントにギュン詰めで寝る。
こういうスタイルから始まり、時流に合わせて変化してるところを改めて感じる。意外とおもしろいんです。
こんなんから始まったものが80年代になると “SUV”のブームに火がついたせいか車に各々のバーベキューセットを積んで出かけるようになる。
“キャンプ場に常設されたものでは物足りなかったのか!?”
潜在的なものを少なからず図らずとも証明してしまう事とも言えた時代。
◇90年代に入るとキャンプブームもどんどん勢いに上り、今度はテントの種類も豊富になる、
・家族の人数
・子供の大きさ
・出かける人数
・滞在日数
を軸にテント選びのシュミレーションを行うのが楽しくなり始めた。
この時に流行した最初のスタイルが “テント+タープ” なんですね。
次第にこの 「テントとタープ、両方いるのか!? めんどくせーな;」 …という疑問がでたんでしょう、
大人数でキャンプに出かけるようになったのもあることから 進化して登場したのが
テントと蚊帳変わりにもなる大型タープが接続できるスタイルが登場!
例えばこんなの↓
今はなんともないですがデパートの売り場でこのデッカイやつを最初見た時みなさんも
びっくりしたんじゃないのだろうか。
「一軒家か!」 誰もが憧れませんでした? 、 絶対買ってやろうと思いましたよね!
実際、僕も買いましたよ!、早朝キャンプ地に到着し、組み立てに半日かかったのを覚えてます;
…2、3回繰り返せば「アホか」と思うくらい簡単だったんですけどね 笑;
若かりし頃にバブルキャンプを経て家族を持った現代の壮年キャンパーたちが求めて出した
“快適なキャンプの答え”、 その答えがこの「オールインワンハイスタイル」というcampスタイルだったん
ですね。
■ テント接続タープ 失敗しないオールインワンテントの選び方
◇選ぶ基準・考え方
・大人数でキャンプを楽しみたい方
・とにかくキャンプ道具を自慢したくてたくさん持っていきた方
・他人と寝るのに抵抗を全然感じない方
・移動がなく、わりと長い期間滞在したい方
・風を強く受けるようなキャンプ地にはちょっと不向き、そうじゃないこと
・ほんとにキャンプが好きで片付けとか苦にならない方
・他のキャンパーとの違い、見た目のブランドを主張、見栄を張りたい方
…ようするにオールインワンハイスタイルを選ぶ方は心理的にこのような本質を持ってます。
◇育パパ妄想キャンパーが教える失敗しないコツ!
・”何人用”がいいのかわからなかったら大きめを選んどく。荷物分を計算するのよく忘れるから
・ブランドは関係ない、決め手は雨に強い、とコンパクトで軽いこと重視。
・金に糸目をつけずとりあえず見栄を張りたいなら 「snow peark」で。
・値段の差はブランド名と生地の丈夫さ、軽さでだいたい決まってる。
・カラーは好みだが昔のグリーン系より今はアイボリーやベージュなどブラウン系が高そうに見えウケ良い。
◇育パパ選んだ!今GOODな商品・この夏のキャンプ、このテントならどうだ!
コールマン(Coleman) テント タフスクリーン2ルームハウス MDX
出典:https://www.amazon.co.jp
やはりこの手といえば王道はcolemanなのか。
“とにかくカッコいい!” いや、カッコよくなった。
昔に比べカラーも豊富になりあかぬけました。
見た目も広さもパーフェクトです!
僕も使ってますが広くて快適なのは間違い無いですね。…この場所に住みたくなるほど便利です!
キャンプに行かない時はタープの部分だけを家の庭に設置してバーベキューなんかもやってます。
…虫も入らないメッシュカーテンもウレシ過ぎます!
こんなカラーもあとから登場してくれて後悔;;
冬キャンプに映える”ホワイト”はテンションをさらにUPさせてくれます。
コールマン(Coleman)ウエザーマスター スクリーンテント 6人用
張りやすくて安定してるのはさすがcoleman。次欲しいのは絶対コレ!!
このウェザーマスターシリーズ、”雨天に強い” を特化したモデル。
この“WeatherTec”という文字があれば 防雨だけでなく室内の湿気や結露防止も強いということ。
WeatherTecはテントだけでなく、グローブやシュラフ、…車のマットなんかにも使用されてるんですよ。
1番のポイントは、このテント屋根が開くんです!
開放感抜群じゃないですかっ!!
家族で夜空を見ながら眠りにつけるシチェーションが最高です!
どちらかというとハイスペックモデル。 登山家や、玄人向けのモデル。
しかしこのコールマンウエザーマスターテント、成人2人なら組み立ては初心者でもできるように
なってるのには驚きます。
今注目されてるブランド!”Soomloom” 大型トンネルテント サバゲー・団体用
”Soomloom” 日本ではわりと新しめのブランド。
実は2012年ごろに生まれた100%中国ブランドだったんですね。
…よく見てください、なにか感じませんか??
そう! ミリタリーな雰囲気醸し出してますよね!
これがこれが「カッコいいんです!」 これがこのブランドの良さになります。
でもかっこよさだけでない、実は丈夫で軽くコストパフォーマンスも満載なんですよ?
ゆえに”トンネル型”のテントって広さを損なわせず丈夫で雨風にも強いんですよね。…
このモデル、空間が3つあるので寝床とリビング、真ん中にはストーブなど置いて冬のキャンプも楽しめるね。
それでいてやっぱりコイツの値段の安さには驚かされます;
■ 参考URL
Soomloom 林間 ツールーム 大型 テント アウトドアテント 4人用 超軽量 テント キャンプ ドームテント シェルター 2ルームテント ファミリー 初心者 コンパクト 収納 前室 防水【main04】
初心者も安心、とにかく “大人数”でキャンプしたい方はコスパの良いこのsoomloomという手もあります。
サバゲー仲間とゲームキャンプなんか行うとモロにハマるモデルだと思いませんか!
ハイブランドにこだわらないなら値段も手頃なのでガンガン使って欲しいです。
■育パパが選んだ! オールインワンテント選び 経験まとめ。
このオールインワンテント、解放すればデカいくせに最初はどれもコンパクトにバッグに入れられてるから驚きます。 だいたいはテントとタープで2個。…ゴルフバッグより小さい(70~80センチほど)のは間違いない。
見た目の割に設置も簡単でメリットだらけのオールインワンタイプ、
僕が唯一ネックだと思う事は”バーベキューしたあとの炭とともに油の匂いが一瞬で染み付く”こと; …こんなこと言ったらどれも同じだろ? ってなりますが染み付くというよりこの”吸い込まれた” 匂いがムッと苦手。 はっきり言います、”何年経っても消えません!”
消えないのは炭の匂いが肉の油で見事にコーティングされてるからこんな匂いなんです。
何が言いたいのかというと、キャンプ道具にはどれも同じことが言えることなんですが
“良い物買っても一瞬で面影は消える…”という本質、というかキャンプアイテムの宿命。
これを忘れずにできるだけコスパの良いものを手に入れて欲しいんです。
人は”「とにかく見栄だろ!」と、生きがいを感じるタイプとそうでないタイプがある”
見栄を求めるなら「snowpeak」で揃えれば大きな顔ができるだろう。
しかし今回挙げた テント選びに関しても上に挙げた両者の選び方だけでは不十分なんです。
一番避けたいのは「安物買いの銭失い」にならないようよく練っていただきたい。
今回僕が推薦したオールインワンテントのモデル、ご参考になれると思ってます。
…しかしこのオールインワンテント、長期に滞在しても快適すぎる。
今回のようなロングなGW休暇や今年の夏季休暇、使うには適し過ぎてる。
たとえ休暇の間こに1日の出勤日がかんだとしても、キャンプ地から出勤すらしても悪い気はしない。